INSTRUCTOR

レッスンはインストラクターの質が重要です。
ベテランから若手まで、沖縄のインストラクターと全国からのインストラクターが力を合わせて
皆さんをサポート!琉球舞踊とコラボしたプログラムも登場予定!

大人から子供までDDDならではの特別クラスでは、ワールドクラスの先生のレッスンを気軽に体験できます!
みんなで受ければこわくない?! 本物は超初心者の方へのレッスンもとても上手なんです!
上級者にも初心者にも易しいスペシャルクラスをお楽しみ下さい!




インストラクター&講師陣

  • YURIKO ITO
  • MANABU OHORI
  • REIKO OTA
  • MARI OTSUKA
  • TAKASHI OKUMURA
  • YUKIKA KUNIMORI
  • MIKI KAWAMITSU
  • YOKO TANAKA
  • TIPTON YUU
  • KENICHIRO NOMURA
  • SEIKO MATSUKAWA
  • MINAKO MIYAGI
  • MIYUKI MIYAGI
  • TAKASHI YAMANAKA
  • ASAGI UECHI
  • AYUMI GAKIYA
  • KANASA SHIROMA
  • MARIANO WAKANA
  • MASAKI MIYAGI
  • KENYA YAMAKAWA

 

DDD 契約アーティスト

  • YURIKO ITO

    YURIKO ITO

    YURIKO ITO

    エアロビック女子シングルワールドチャンピオンに9度輝いたエアロビック界の女王。08年に現役を引退し、現在は音楽を使って体を動かすことの素晴らしさを伝えるパブリックスピーカーとして活動。「BAILA BAILA」コレオグラファー&コーディネーター&スーパーバイザーほか、すべてのDDD SERIESプログラムコーディネーターとして活躍。エアロ、ラテン、ストリートと幅広いジャンルで自身がインストラクター、ダンサー、パフォーマーとして活躍することはもちろん、指導者の育成、教育においても高い評価を得る。DDD契約アーティスト。

  • HRISIO

    HRISIO

    HRISIO

    ブルガリア代表の競技エアロビック選手として国際的に活躍後引退。競技選手引退後、ダンサーとしてスペイン・バルセロナを中心に活躍。 BAILA BAILA DVD 出演(vol.2, vol.8~ vol.21)のほか、 BAILA BAILA 0 に出演。元東方神起のメンバーで結成されたJYJヨーロッパツアーのバックダンサー、TV出演等、多岐に渡って活躍。趣味は、旅行、グルメ、ダンス。好きな食べ物は、イタリアン、スパイシーな料理、お寿司。

  • MIKA IKEDA

    MIKA IKEDA

    MIKA IKEDA

    8歳よりモダンバレエをはじめ、全国コンクールで第1位を4度受賞。現在はコンテンポラリーダンサー、モデル、女優、演出家、振付家として都内を中心に活躍中。
    2016年地球ゴージャス「The Love Bags」(岸谷五朗演出)に主要キャストとして出演した他、リオデジャネイロオリンピックNHK公式テーマソング安室奈美恵「hero」、スピッツ「新月」、ABC-Z Superfly、など様々な有名アーティストのミュージックビデオや「docomo」、 「g.u.」のTVCM、チャコット(株)モデルに抜擢されるなど、ダンスを生かした様々な分野に活動の幅を広げている。DDD契約アーティスト、FREDDY専属モデル。

  • RAQUEL

    RAQUEL

    RAQUEL

    スペイン出身のプロダンサー。フラメンコ、バレエ、コンテンポラリー、ジャズ等、多岐に渡るジャンルのダンスを踊りこなす。スペインの誇るフラメンコダンサー・俳優のホアキン・コルテスをはじめ、様々なアーティストと共にテレビ番組やミュージカルに出演。趣味は、旅行、サルサダンス、アウトドアスポーツ。【出演DVD】BAILA BAILA vol.20,22

  • RUU

    RUU

    RUU

    かつてスーパーキッズと呼ばれ、90年代を代表するダンサーのひとりで数々のコンテストで優勝、また日本を代表する振付コンテスト LEGEND TOKYO では最年少入賞の実力者! 高校時代には Ruu と Koharu(菅原小春)から成る DEVIL で活躍。現在、西野カナ、Pafume、E-girls、AKB48 等の振付けに携わり、また加藤ミリヤのバックダンサーとしても活躍中。DDDの目にかなった次世代のコレオグラファー。チームMODEMODE”に所属。

  • MARIA HINOJOSA

    MARIA HINOJOSA

    MARIA HINOJOSA

    スペインカタルーニャ州タラゴナ生まれのダンサー・女優。「Kalos Tarragona」で新体操を学び、1996年新体操カタルーニャチャンピオンに輝いた。社交ダンス、クラシックバレエを学んだ後、現在はマドリッドを拠点にダンサー兼女優として TV、舞台に活躍中。趣味は、スポーツ、特にスキー。人を楽しませることが特技。好きな食べ物はハム。【出演 DVD 】BAILA BAILA vol.16,21

  • REIKO OTA

    REIKO OTA

    REIKO OTA

    沖縄県那覇市生まれ。祖父は玉城流の創始者である初代玉城盛義、母は玉城流玉扇会二代目家元である玉城秀子。2001年ギリシャイドラ島国際フェスティバル、日韓合同制作舞踊劇「風吹く島に花咲き薫る」(東京・ソウル)、に出演など国内外で活躍中。

  • TOMOKAZU FUJINO

    TOMOKAZU FUJINO

    TOMOKAZU FUJINO

    元オリンピック個人ロード日本代表
    チームブリヂストン・アンカーに所属し、選手引退後はチーム監督を務める。
    現在は、なるしまフレンド勤務
    1992:バルセロナオリンピック日本代表
    1994:ツール・ド・おきなわ優勝
    1995:アフォルテルン (スイス)優勝
    1997:ツール・ド・おきなわ優勝
    1998:全日本自転車競技選手権大会優勝
    1999: 全日本自転車競技選手権大会優勝

  • JOAN ALTSEN

    JOAN ALTSEN

    JOAN ALTSEN

    98年ワールドエアロビック(FISAF)にて世界3位に輝くなど、競技選手として活躍。ヨーロッパで絶大な人気を誇るプレゼンテーター。ヒップホップ、ハウス、ラテン、エアロと幅広いジャンルに精通し、世界各国から年間40回以上講師として招かれる。どんな人でも楽しく踊れるような理論的指導には定評がある。「BAILA BAILA」のほか、燃焼系初級ストリートダンスエクササイズ「DDD HOUSE WORKOUT」のコレオグラファーとしても活躍。燃焼系フィットネスプログラム「ONE KOR」の開発者。DDD契約アーティスト。

  • >MIHO YAMADA

    MIHO YAMADA

    MIHO YAMADA

    元オリンピック新体操日本代表。14歳で新体操をはじめ、 1992年のバルセロナ五輪、 1996年のアトランタ五輪に出場。現役引退後、 東京大学総合教育学科研究生を経て、日本女子体育大学大学院スポーツ科学研究科にて運動学を修了。ポールスターピラティス認定 コンプリヘンシブを取得。IHTA国際ホリスティックセラピー協会認定 ヨガインストラクター1級を取得。RYT200修了。これまでの経験を活かし、現在、中高齢者の運動指導、スタジオにてピラティス・ヨガ・美ストレッチコントロール・バレエエクササイズを指導。DDD契約アーティスト。

  • FABRICIO

    FABRICIO

    FABRICIO

    スペイン在住、ウルグアイ出身のマルチアーティスト。ダンサー、俳優、アクロバット、コレオグラファーとして多岐に渡って活躍中。趣味は、スポーツ、スキューバダイビング、旅行など。好きな食べ物は、ドゥルセ・デ・レチェ、チョコレート、クッキー、キャンディーなどのスイーツ。【出演 DVD 】BAILA BAILA vol.20,21

  • FUKO

    FUKO

    FUKO

    7歳からモダンバレエを始め、Teenの頃からLAに渡り、HIPHOP や Jazz を学ぶ。帰国後、倖田來未「Butterfly」の振付けをきっかけにメディアを中心に活動する。RAVE 2001優勝&MVP受賞。
    「DDD」モデル&オーディション優勝。Rihanna「We found love」/Music Station バックダンサーとして出演。主に、倖田來未のコレオグラファー & ダンサーとして5年に渡り活躍。最近では少女時代の振付けを担当。DDD契約アーティスト。

  • GISELLE

    GISELLE

    GISELLE

    ブラジルリオデジャネイロ出身 。サンバを初め、サンバ、フラメンコ、サルサ、ベリーダンス、フラダンス、ヒップホップ等多ジャンルのダンスをこなしサントリービールなど数々の企業CMやプロモーションビデオに出演。女優としも活躍するかたわら笑っていいとも等バラエティ番組に出演。

  • MEG Team suger

    MEG Team suger

    MEG Team suger

    Girls Hip Hop グループ Brown Sugar をミホ・ブラウンと結成。久保田利伸、TRF、安室奈美恵、SPEED、DOUBLE、ZEEBRAのPVやバックダンサーJAY-Z、BRITNEY SPEARZ、UNK、NICE & SMOOTH、N.O.R.E、NIVEAと共演。2005年に拠点をNYに移し、 Chris Brown、Rianna、Sean Paul、Lill Kim、juicy J、Shaggy などのアーティストと共演。Busta Rhymes ft. Nicki Minaj "Twerk"などのPV出演やバックダンサーで活躍。帰国後最近ではJUJUダンサーとしても活躍。Best Body Japan 2018日本大会ウーマンズクラスグランプリ DDD契約アーティスト。

  • SALAH

    SALAH

    SALAH

    フランス出身。「UK Bboy Championship 2007」 をはじめ、世界最高峰のストリートダンスの世界大会「JUSTE DEBOUT」を2度制すなど、数々の大会で常に上位に名を連ね、全世界にその名を知らしめるダンサー。またマイケルジャクソンとシルクドソレイユコラボレーション「MJ THEIMMORTAL World Tour」に主役で出演し世界を巡っていた。フランスが誇る世界最高峰のストリートダンサーSalahは、驚異的な身体能力を活かした個性的なダンスが特徴。表情豊かなパントマイム性を取り入れた「グルービーショー」は観る者全てを釘付けにする。DANCE ALIVE WORLD CUP2018優勝

  • JEFFLY DANEL

    JEFFLY DANEL

    JEFFLY DANEL

    アメリカ出身。ダンサーやミュージシャンの登竜門アメリカの大人気番組「SOUL TRAIN(ソウルトレイン)」よりデビュー、その後ボーカルグループShalamar(シャラマー)のメンバーとして世界で活躍、“A Night to Rememberなど数々のヒット曲を生み、うち3枚のアルバムがアメリカでゴールド・アルバムを達成。解散後はマイケル・ジャクソンの振付家として「Bad」「Smooth Criminal」などのPVにおいて振付&出演。またムーンウォークをマイケルに伝授したことでも知られている。1984年ポールマッカートニー主演・脚本・音楽の映画“Give my regards to Broad Street”に振付&出演。その後、BabyfaceやLL Cool Jをはじめ、Vanessa Williamsなどトップアーティストと様々な活動を行なって来た。2014年にShalamar(シャラマー)再結成を期に再びメンバーとしてアメリカ、イギリスでのツアーライブ活動も行なっている。DDD DANCE MUSICプロデューサー契約アーティスト

  • 奈奈カンタリーナ

    奈奈カンタリーナ

    NANA Cantarina

    DDD専属アーティスト
    ラテンボーカリストとして国内外で活動中。キューバ国際音楽フェスティバル(CUBADISCO)へ2004、2005年と2度に渡り招待される実力派。2012年ファーストアルバム「Canto a la tierra~大地の讃歌~」を発表。月刊LATINAによる、ワールドミュージックベストアルバム2012のトップ10入りを果たす。2016年9月オルケスタ・デ・ラ・ルスのピアニスト、斎藤タカヤ氏とラテン・デュオ・アルバム「DOS LATIDOS」を発表。近年人気の高まる地中海系エクササイズDVD『Baila Baila』のスペイン語楽曲の制作・歌唱を担当中。2016年10月に発売された、自身がメイン曲を歌う「Baila Baila vol,18」がオリコンのDVD総合デイリーチャート初登場1位を獲得。様々なジャンルのヴォーカリストとしてライブやレコーディング、CM、その他セッション等で活動する傍ら、コンポーザーとして作曲・作詞にも力を注ぐ。

  • 藤岡さくら

    藤岡さくら

    SAKURA FUJIOKA

    DDD専属アーティスト
    シンガー&水彩アーティストとして関西を中心に活動中。大阪音楽大学短期大学部卒業後、作詞作曲をはじめ、本格的に音楽活動開始。ラジオのサウンドロゴや、DDDワークアウトに使用される楽曲の歌唱を担当する。その後、ユニット『LilyLion』を結成し、 アルバム自主製作や、コンテストのグランプリ受賞、舞台音楽の提供やコラボレーション、企業のネットCMの楽曲提供など、精力的に活動する。また、並行して2016年より、『絵と音のコラボレーション』を肩書きにピアノ弾き語りとして活動をはじめる。個展ライブや、ギャラリーへの出展など絵の活動も精力的に行っている。

  • 村上咲

    村上咲

    SAKI MURAKAMI

    DDD専属アーティスト
    大阪スクールオブミュージック専門学校プロミュージシャン科卒業。高校時代からバンド活動を始め、歌うことステージに立つことの素晴らしさをしり、高校卒業後、大阪スクールオブミュージック専門学校プロミュージシャン科へ入学、在校中から企業のCMソングやアニメの主題歌などを歌い主にスタジオミュージシャンとして活動を開始、卒業。ビッグバンド約100人をバックに大阪城ホール、厚生年金会館、東京国際フォーラム、福岡サンパレスなどでソリストを務める。現在は自身の音楽活動の他、子供たちの音楽教育のため、幼稚園や小学校での演奏会などその他幅広く関西を中心に活動中。
    国際音楽企画 ヴォーカル講師

  • 七瀬聖子

    七瀬聖子

    SEIKO NANASE

    脚本家・演出家:カリフォルニア州立大学フラトン校 舞台芸術学部 演劇学科にてMadonna Young-Magee教授に師事。 Uta Hagen Techniqueを学ぶ。 *大学3年次進級審査では、留学生初の一発合格者となる。Alexander Techniqueをベースとした発声訓練など実技だけではなく、演劇史、衣装デザインなど舞台芸術に関する専門的知識を学ぶ。テンプル大学ジャパン校(フィラデルフィアにある私立大学)Communication and Theatre学部に編入。 Musical/Music副専攻。メディア(ラジオやニュース)における発声・喋り方のトレーニングを受ける。Communication and Theatre学部を成績優秀者として卒業。BA(文学士号)取得。UniversalPictures製作・配給 映画「TheAdventuresofRocky&Bullwinkle」出演等、役者としても映画、舞台、CMと活躍。

BACK トップに戻る